ユーザー体験機能
-
セッション予約・変更
セッションの予約、予約後の変更およびキャンセルが可能です。
変更期限も自由に設定することができます。 -
プロフィール登録・変更
登録者のマイページから、登録者自身のプロフィール情報を修正・追加することができます。
-
アンケート
ユーザーへ行うアンケートの設問数や設問内容、選択式・記述式、複数回答の可否、プルダウン or ラジオボタン式など、アンケートの形式は自由に設定が可能です。
-
スタンプラリー
多数のページからなるサイトを制作する場合などに、懸賞付きのスタンプラリー制度を導入すると非常に効果的です。ユーザーの回遊性が高まり、多くの方々がコンテンツに目を通すきっかけを創出することができます。
-
ポイントラリー
スタンプラリー同様に、ポイントラリー機能も加えることが可能です。
一定のポイントが貯まった方に景品を贈る際、事務局対応もサポート可能です。 -
抽選
応募キャンペーン等の当選者を発表する際に必要となる抽選機能も使用可能です。
サイトへの訪問回数やコンテンツの視聴数等を伸ばしたい時に有効です。 -
WEB面談(商談)
サイトからボタン一つでZOOMなどのWEB会議システムを開くことが可能です。
連携するシステム次第では、待機列を作り、1対1の面談を効率的に捌く事も可能です。 -
News・お知らせ表示
トップページに、最新情報や告知したい内容を掲載することができます。
掲載時期、内容は自由に設定可能です。 -
資料ダウンロード
製品やサービスなどの資料をダウンロードできるシステムです。
ダウンロードログを合わせて残すことが可能です。 -
問い合わせ機能
ユーザーはこちらのページを通じて、主催者や協賛者へ問い合わせをすることができます。
-
チャット
チャットツールを通じてユーザーからの問い合わせに対応したり、出展者とユーザーのコミュニケーション窓口を設けたりすることができます。チャットの履歴もログとして管理可能です。
-
商談予約
カレンダーを開き、ご希望の面談日時を選択することで商談の予約ができます。
空いている時間帯があれば、当日の予約も可能です。
管理機能
-
参加登録フォーム
イベントの参加に必要な登録フォームを簡単に作成することができます。
入力項目を自由に選ぶことができるうえ、必須項目の設定も可能です。 -
競合排除
競合他社のイベント参加を発見し、排除することができる機能です。参加登録申請の段階にて競合他社を排除することで、競合他社への情報漏洩を防ぎます。
-
メール送信
登録者およびインポートデータの宛先にメールを配信することができます。
日時を指定したうえでの予約配信も可能です。 -
チケット決済
有料制のイベントを開催する場合、クレジットカードやコンビニ支払いなどの
チケット決済機能を利用することができます。 -
動画配信
オンラインにて動画を配信することが可能です。配信ツールはお好みに合わせて選択が可能です。チャットの有無も選択することができます。
-
動画アーカイブ
動画コンテンツをアーカイブ配信することができます。
お好みに合わせて、モーダル表示やブラウザ表示なども選択可能です。 -
LP制作
オンラインイベントサイトを迅速に作成します。
ワイヤーフレームの提出で合意の上、デザインの制作、コーディングを実施します。 -
リアルタイムデータ確認
オンラインイベントサイトへの来訪者数や、コンテンツ毎の視聴者数はもちろん、
資料のダウンロード数やページビューなどもリアルタイムで確認可能です。 -
参加者情報ダウンロード
事前登録者の情報をCSVにて一括ダウンロードできます。
-
ログデータダウンロード
コンテンツの視聴・閲覧履歴はもちろん、資料のダウンロード履歴等の行動ログを
セッション毎・ユーザー毎にCSVにてダウンロードが可能です。
外部サービスとの連携実績
- イベントレジスト社Eventregist
- セールスフォース社Pardot
- チャットプラス 社Chatplus
- パイプドビッツ社Spiral
- マイクロソフト社Teams
- グーグル 社YouTube
- Vimeo, Inc. Vimeo
- 株式会社JストリームEquipmedia
- トライコーン株式会社クライゼル
- 株式会社ROBOT PAYMENTインターネットペイメント