2022年12月14日(水)に、無料ウェビナー「結局どっち?BtoBイベントのオンラインとオフライン」を開催いたしました。
こんな人におすすめ
- BtoBマーケティング、プロモーションに携わる方
- 今後の自社イベントの方向性について不安に感じている方
- 直近のBtoBイベントのトレンドにご興味のある方
Introduction
コロナ禍の混乱から2年。あらゆる企業が急速なオンラインシフトを余儀なくされ、
 オンラインイベントを経験することとなりました。
 今、2022年も上半期が過ぎ、BtoB業界にも展示会やプライベートショーといった
 リアルの場での顧客接点が戻ってきています。
「これまでやってきたオンラインイベントって、本当に効果があったんだろうか?」
 そんな疑問を感じていらっしゃる担当者の方も多いのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、博展・スプラシアで手掛けた直近の事例をベースに、
 今だからこそ見えてくる「オンライン・オフラインの役割」について紐解いていきます。
 後半ではQ&Aコーナーも実施。今後のBtoBイベントのあり方や施策の考え方について、
 ざっくばらんにご相談いただける場となっております。ふるってご参加ください。
登壇社紹介

※本イベントの受付は終了しております※
